あるべき自分を生きるための「7つの習慣」|安藤美冬起業家/コラムニスト/ノマドライフ実践者×竹村富士徳フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 取締役副社長


決められたレールの上を走ってきた20代に別れを告げ、斬新なワークスタイル<ノマド>を自ら選び取り、わずか30歳で起業した安藤美冬氏。冒険心に満ち、マルチなジャンルで活躍する現状を「やむにやまれぬ情熱が、恐れをねじ伏せた結果」だと振り返る。そんな安藤氏のフレッシュな視点に触発されながら、「7つの習慣」の未だ知られざる一面、そしてより適切な向き合い方について、弊社取締役副社長 竹村富士徳がじっくり解き明かしていきます。


プロフィール

安藤美冬(あんどうみふゆ)

(株)スプリー代表。1980年生まれ、東京育ち。慶応義塾大学卒業後、(株)集英社を経て現職。ソーシャルメディアでの発信を駆使し、肩書や専門領域にとらわれずに多種多様な仕事を手がける独自のノマドワーク&ライフスタイル実践者。多摩大学経営情報学部専任講師、講談社『ミスiD(アイドル)2015』選考委員、雑誌『DRESS』の「女の内閣」働き方担当相などを務めるほか、商品企画、コラム執筆、イベント出演など幅広く活動中。2014年より、スリランカ&ケニア取材、ピースボート乗船など海外での活動も行う予定。TBS系列『情熱大陸』、NHK Eテレ『ニッポンのジレンマ』などメディア出演多数。著書に7万部突破の『冒険に出よう』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、共著に『僕たちはこうして仕事を面白くする』(NHK出版)『シェアをデザインする』(学芸出版社)がある。

公式サイト:http://andomifuyu.com

『完訳 7つの習慣 25周年記念版』のご購入は

  • Amazon.co.jp
  • 7つの週間ショップ