エッセンシャル・セミナー シリーズ 001|わかりやすい「7つの習慣」エッセンシャル・セミナー|DVD3枚組|300枚限定

成功の原則の集大成した書籍『7つの習慣』481ページの書籍の内容を5時間23分に凝縮

2013年5月13日、『7つの習慣』の翻訳者でもあり、「7つの習慣」を日本に広めたジェームス・スキナーさんと川西茂さんが、弊社竹村富士徳を交えて10年ぶりの鼎談を行いました。

今まで誰も語らなかった「7つの習慣」日本での誕生秘話がたくさん飛び出しましたが、その中でも一番印象的だったエピソードを紹介します。

ジェームス・スキナーさんと川西茂さんがたった2人で立ち上げた会社で「7つの習慣」を日本に広めるということを始めたわけですが、最初はとにかく挫折の連続だったそうです。

「7つの習慣」セミナーを日本で実施する権利を得たものの、知名度もブランドも実績も無い中、集客は困難を極めました。少ない資本金から絞り出して出した新聞広告も、問い合わせは1社だけ。

そんな中、二人は常に言っていた言葉があったそうです。

「『7つの習慣』は効果性の原則だから、正しく実践すれば必ず結果が出るはず。もし結果が出なかったら、『7つの習慣』は不完全な原則で、そもそも売るべきものではない」

そうして愚直に7つの習慣を実践したそうです。

その結果は、セミナーは大手企業を中心に多くの企業で導入が進み、セミナースタートの3年後に発売した書籍『7つの習慣』もあっという間に100万部を越えるという成功を収めたのです。

『7つの習慣』は組織行動や経営管理の教授を務めていたコヴィー博士が、米国建国200周年のときに、過去200年の成功に関する書籍や文献を調査し、その中に書かれている項目を整理・体系化、7つの習慣にまとめたものです。

世の中には「○○のための50の法則」のようなタイトルの書籍やセミナーが溢れていますが、ハウツーを羅列しただけものがほとんどです。

「7つの習慣」は、成功のためのハウツーを単に7個並べたものではなく、次のような3つのステップで体系化されています。

第1ステップ「私的成功」
個人として成果を出すための原則
(基礎原則、第一〜第三の習慣)
第2ステップ「公的成功」
チームとして成果を出すための原則
(第四の習慣〜第六の習慣)
第3ステップ「再新再生」
成果を継続的に出し続けるための原則
(第七の習慣)

このステップは仕事にもプライベートにも適用できるため、書籍『7つの習慣』はあっという間に世界的にベストセラーになり、昨年7月にコヴィー博士が逝去した後も売れ続け3,000万部を越えるビジネス書としては異例の販売部数となっています。

しかし、軽薄短小がもてはやされ、書籍離れが世界中で進行する中、480ページを越える『7つの習慣』を買ったものの最後まで読めずに挫折したという声が多いのも事実です。

そういった声にお応えして2013年4月に東京で100名限定の「わかりやすい 7つの習慣 エッセンシャル・セミナー」を開催しました。

その後、全国各地から「ぜひ開催して欲しい」という要望があり、大阪、名古屋、沖縄で開催しました。

また、「日程が合わず参加できなかったので、ぜひ商品化して欲しい」という声もたくさんいただきました。

そこで4月27日に東京で行ったセミナーを完全収録したDVDを制作することにしました。

説明: Macintosh HD:Users:Nemoto:Documents:document:FCJ:000_B2C:011_eショップ:商品:130530_7Hエッセンシャル:130520_7HエッセンシャルDVDパッケージ確定.jpg

【商品概要】
商品名: 「わかりやすい 7つの習慣 エッセンシャル・セミナーDVD」
商品構成: DVD3枚+マニュアル
時間: 5時間23分
発売日: 5月31日
価格: 15,750円(税込)

ご予約・ご購入はこちら

講師は2010年9月の「週刊ダイヤモンド」の「7つの習慣」特集でも「カリスマ講師」として紹介された上條富彦。フランクリン・コヴィーでのセミナー実施回数は850回以上、参加した方は26,000人を越えるという超ベテラン。

 

その上條が「7つの習慣」のエッセンスをわかりやすくお伝えします。お伝えする内容は以下の通り。

No

項目

内容

1

基礎原則

  • 「結果」を変えるために重要なのは「行動」を変えることではなく、その「行動」のもとになっている「パラダイム(=モノの見方・考え方)」を変えることだということを理解します。
  • 得たい結果を得続けるためには「望む結果を生み出すこと(P)」だけではなく、「望む結果を生み出す能力と資源(PC)」も重要であるということを理解します。

2

第一の習慣

主体性を発揮する

  • 出来事に反応的にならず、どのような状況に置かれても自分で対応を選択できることを理解し、自分の行動や態度、結果に対して責任を取ることを学びます。
  • 周囲のせい、環境のせいにするのでなく、自分が影響できることに集中することを学びます。

3

第二の習慣

目的を持って始める

  • 自分の目的を明確にしてから実際の行動を行う事が成果につながることを理解します。
  • 自分の方向性、存在目的、大切な価値観を表すミッション・ステートメントを持つことの重要性を理解します。

4

第三の習慣

重要事項を優先する

  • 緊急性ではなく重要性の高いことにフォーカスし生産性を高めるタイムマネジメントを学びます。

5

第四の習慣

Win-Winを考える

  • どんな状況においても自分と相手の両社が共に益を得ようとする考え方を理解します。
  • Win-Winを考える上での土台となる豊かさマインド、勇気と思いやりのバランスについて理解します。

6

第五の習慣

理解してから理解される

  • 自分の主張をする前に、まず相手の言いたいことを理解することの重要性を理解します。
  • 感情移入による傾聴により、高い信頼関係を構築する解決方法を学びます。
  • 「理解してから理解する」ことで双方のニーズを満たす第三案の存在を信じることの大切さを理解します。

7

第六の習慣

相乗効果を発揮する

  • 自分と相手の相違点に価値を置くことで、その違いを高い次元で統合し、今までにない新しい価値や相乗効果を生み出すことができることを理解する。
  • 相乗効果を生み出し、第三案を見出すためのプロセスを学びます。

8

第七の習慣

刃を研ぐ

  • 最大の資源である自分自身を常にバランスよく自己改善をすることが、より良い結果を生み出すもととなることを理解します。

 

今回DVDは300セット限定で製作し販売します。

説明: Macintosh HD:Users:Nemoto:Documents:document:FCJ:000_B2C:011_eショップ:商品:130530_7Hエッセンシャル:130520_7HエッセンシャルDVDパッケージ確定.jpg

【商品概要】
商品名: 「わかりやすい 7つの習慣 エッセンシャル・セミナーDVD」
商品構成: DVD3枚+マニュアル
時間: 5時間23分
発売日: 5月31日
価格: 15,750円(税込)

ご予約・ご購入はこちら

 コヴィー博士は『7つの習慣』の中で、「習慣」は「知識」「スキル」「やる気」という3つの要素から成ると述べています。ここまで読んだ方は、きっと「望む結果を手に入れたい」という「やる気」はあるはずです。DVDはライブセミナーと違って、何度でも繰り返し学ぶことができます。何度も繰り返し学習することにより「知識」と「スキル」を身につけ、継続的に得たい結果が得られる状態を習慣化していただければと思います。